Projects
- 研究課題名
- DRPLAの自然歴とバイオマーカー研究
- 主医療機関名
- 東京大学医学部附属病院
- 研究代表者
- 辻 省次
- 研究代表者 email
- tsuji@m.u-tokyo.ac.jp
- 研究概要
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症 (DRPLA)の自然歴の確立および疾患のバイオマーカーや遺伝因子を探索するために、ベースライン、1年後,2年後の臨床的評価および生体試料の採取を行う。
-
- 疾患領域
- その他
- 開発品目
- ---
- 薬事承認
- ---
- 主要試験実施国
- 海外主導、主要実施国:(イギリス)
- 参加国数、参加施設数
- 参加国数:3、参加施設数:---
- 参加国
- イギリス、アメリカ
- 試験デザイン
- 観察研究
- 開発相(フェーズ)
- その他
- 予定症例数
- 150
-
- UMIN, JAPIC,
ClinicalTrials.gov、他 - 登録無
- 知財
- 無
- 非臨床試験
- 未了
- 連携企業
- 無
- 企業導出
- 予定無し
- 研究資金(国内)
- 無
- 研究資金(海外)
- 全ての国で有り
- 契約
- 全ての国で未
- 試験物の調達
- ---
-
- 運営委員会
- 有
- 開発ロードマップ
- 未確定
- 試験段階
- プロトコル準備中
- プロトコル
- 国毎で別プロトコルを許容
- IRB申請
- 一部の国で済み
- データ管理
- 海外
- モニタリング
- 両方
- 規制当局相談
- 全ての国で未
- 現在の課題
(支援希望等) - ---